実はひそかに

2002年8月5日
友人たちが、夏バテでばたばたと倒れている最中、わたしはまったく普通に日々を過ごしていた。
今年は食欲もあるし、そこそこ眠れているから、夏バテしていないのね、なんて喜んでいた。
そうしたら、数日前から「あらら?」なことが重なって、もしかしたら、夏バテなのかしら、なんて。
日中、冷房の風が直接首筋にあたる場所に座っているから、冷房病なのかもしれない。
あとは、最近Tシャツ一枚ですごしているから、おなかが冷えたんだろうなぁ(いつもはその下にタンクトップかキャミを着ている)。
どっちにしても、気が付かないうちに体調が悪くなっていることに変わりはないし(苦笑)。
当面、冷たい飲み物は飲まないようにしなくちゃ。
なんていいながら、おうどんと揚げだし豆腐と緑茶でお昼を食べた後、冷たい飲み物飲んでいるわたし。「ピルクル」っていうおなかにやさしい飲み物だからよしということで……(^^;

サフィのことは、会ってまだ半年、という風に思うことにした。
好きな人だと(広義での)、わたしはとにかく身体的接触をはかりたがるんだけれど、それをいやがる人もいるから、そういう人にはわたしはほとんど接触を持たない。
好きな人がいやがることはやりたくないし、何より、その人を尊重したい、って思うから。
ということは、それはサフィにもあてはまる、ということで、わたしが他の友人とよくやるような、ハグや手を繋ぐことは、多分、サフィの中には意識としてないんだろうな。
「地元の友達でスキンシップ好きな子がいたからなれてるよ」ってサフィは言ったけど、それはつまり、「慣れているだけ」であって、「好き」なわけではないということだ。
今更といえば今更なんだけど(苦笑)。
そこらへんが、ちょっと見境がなくなっていたのかもしれないなあ、なんてやっと思えるようになってきた。
「嫌い」な人種じゃないことはわかっている。レベルの問題、ということ。
あー、そう考えたらちょっと楽になったかな。

会っているときは、ほんとうになんでもないのよね。ちょっとは、抱きつきたいなぁ、とか、髪の毛触りたいなぁ、とか思うけれど(笑)。
でもほんとう、普通に友達としてつきあっているのだ。
わたし自身が、距離のとり方をちょっと間違えているだけなのかも、なんて思う。
どうなのかなぁ……。結局、いつもここで堂堂巡りになってしまう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索